リクルートと電通、クロスメディア・プロモーションに特化した新会社「株式会社Media Shakers」を設立
株式会社リクルート(本社:東京 代表取締役社長 兼 CEO:柏木 斉、以下「リクルート」)と株式会社電通(本社:東京 代表取締役社長:俣木盾夫、以下「電通」)は、クロスメディア・プロモーション(*1)に特化した新会社「株式会社Media Shakers」を 9月に設立し、10月3日(月)より営業を開始することに合意しました。 携帯電話やインターネットを中心とした“メディアの多様化”と消費者の“ライフスタイルの多様化”により、消費者を取り巻く環境は激変しています。それに伴い、従来のマーケティング手法やコミュニケーション手法では、日々変化する消費者を捉えきれなくなっており、このことが、多くの広告主にとって重要なマーケティング課題となっています。特に主要ターゲットである M1層(男性20~34歳)とF1層(女性20~34歳)においては、メディア接触とライフスタイルの多様化の傾向は顕著です。 「株式会社Media Shakers 」 は 、上記のような課題を解決すべく、消費者に対するマーケティング・コミュニケーションに関する企画・実施力を持つ電通と、消費者の様々な生活シーンや購買意向を捉えたメディア・プロデュース力を持つリクルート両社の経営資源を活用し、上記のM1層F1層を中心とした消費者の関心を喚起し“購買意欲”を刺激する、新しいコンタクト・ポイント(商品・ブランドと生活者の接点)やマーケティング手法の開発を行うとともに、それらを最適に組み合わせたクロスメディア・プロモーションの開発・セールスを行っていきます。 |
|
さらに同社では、FeliCa技術(非接触ICカード技術)を活用した新しいマーケティング手法の開発や、GMSやコンビニエンスストアなどの流通企業や電鉄企業との共同メディア開発、新聞社、出版社、放送局等メディア各社との共同による、多メディア連動によるクロスメディア・プロモーションにも取り組んでいく予定です。 |
|
(*1)クロスメディア・プロモーションとは、マスメディア、フリーマガジン、インターネット、モバイルにおける広告と、PR、口コミ、セールス・プロモーション等を、ターゲット属性に合わせて最適に組み合わせるコミュニケーション手法。近年は、モバイルの機能拡張を背景に、モバイル上でのプロモーションを核としたクロスメディア・プロモーションに注目が集まっている。 (*2)M1層の男性ビジネスマンをターゲットとした「R25」、F1層向けのクーポンマガジン「HotPepper」におけるナショナルクライアント向けの広告が当面の取り扱い対象。「R25」の広告枠は、電通が独占的に取り扱っている。 (*3)M1層をターゲットとしたモバイル・ポータルサイト「R25式モバイル」URL: http://r25.jp/(2005年7月よりサービス開始)や、F1層をターゲットとしたモバイル版・駅別お店探し検索サイト「ドコイク?」URL: http://doko.jp/(2005年7月より首都圏にてサービス開始)におけるナショナルクライアント向けの広告が当面の取り扱い対象。 |
|
<新会社の概要> | |
(1)社名 | 株式会社Media Shakers(仮称) |
(2)資本金 | 3億円 |
(3)本社所在地 | 東京都港区(予定) |
(4)株主 | 電通60%・リクルート40% |
(5)設立日 | 平成17年9月 |
(6)役員 | 代表取締役社長 笠松 良彦 (現 電通メディア・マーケティング局 メディア・ディレクター) |
(7)社員構成 | 20名(予定) |
(8)売上目標 | 100億円(2007年度) |
<リクルート 会社概要> | |
(1)社名 | 株式会社リクルート |
(2)代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 柏木 斉 |
(3)本社所在地 | 東京都中央区銀座8-4-17 |
(4)資本金 | 30億264万円 |
(5)売上高 | 4,078億90百万円(2005年3月期実績 単体) |
(6)従業員数 | 4,982名 |
(7)事業内容 | 人材総合サービス、および情報誌・インターネット・携帯端末を活用した商品とユーザーとのマッチングサービス |
<電通 会社概要> | |
(1)社名 | 株式会社電通 |
(2)代表者 | 代表取締役社長 俣木 盾夫 |
(3)本社所在地 | 東京都港区東新橋1-8-1 |
(4)資本金 | 589億6,710万円 |
(5)売上高 | 1兆5,319億39百万円(2005年3月期実績 単体) |
(6)従業員数 | 5,803名 |
(7)事業内容 | 総合広告業 |
- 本件の詳細はこちらよりご覧ください